教会の信条

1.聖書

旧新約聖書66巻は神による霊感によって書かれた誤りの無い神の言葉であると信じ、信仰と生活の変わることの無い基準と信じます。教会における全ての教えは、聖書に基づくものでなければならず、聖書の言葉によって吟味されます。

2.三位一体の神

神は唯一であって、父、子(イエス・キリスト)、聖霊の、互いに区別されるものの、 存在と本質において一体である人格を有する方であると信じます。

3.イエス・キリスト

イエス・キリストを神の子として、唯一の救い主として信じます。イエス・キリストは永遠の神であり、 地上に来られた時には全き人でもありましたイエス・キリストは十字架上で人類の全ての罪を身代わりに負われて死なれ、 墓に葬られ、三日目によみがえられ、天に昇られて父なる神の右の座に着かれ、地へ聖霊を遣わされました。 やがてまた地上に再臨されます。

4.信仰による救い

私たちが救われるのは、行いによらず、イエス・キリストを信じる信仰によることを信じます。 最初の人アダムが罪を犯して人類に罪が入って以来、全ての人は生まれながらに罪の性質を持っていますが、 ただイエス・キリストを神の子として、救い主として信じる信仰によって、罪と死から救われて義と認められ、 新しく生まれ変わり、永遠の命を与えられ、天の神の御国に入ることが出来ます。 この救いは、霊・魂(心)・体の全人格的な救いであり、イエス・キリストの御名による病の癒しと、 罪の呪いからの解放が含まれています。これらの救い、癒し、解放は全て、神の恵みとして与えられます。

5.聖霊のバプテスマ

聖霊のバプテスマを信じます。これは救いとは別個の霊的な体験であり、私たちの人格が聖霊に満たされ、 宣教のための力が賦与されるものです。

6.教会

教会は神によって集められた信者の信仰共同体であり、イエス・キリストがその主であると信じます。 イエス・キリストは教会を建て上げるために、使徒、預言者、伝道者、牧師、教師の五役者(教役者)の務めと賜物 を与えられます。 全ての時代の全ての信者は、天における唯一の教会に属しており、この天的教会は、 地上においては、原則的に地域(各個)教会において現されています。

7.再臨

イエス・キリストは世の終わりのときに、キリストの花嫁なる勝利者たちと共に、力と権威を持って再び地上に 来られる(再臨)と信じます。そのとき全ての信者はイエス・キリストのもとに集められ、千年王国が到来します。 罪と死とは滅ぼされ、万物は一新されて、新しい天の御国がもたらされます。イエス・キリストを信じて救われた 者たちは、神と共に永遠を生きるようになります。再臨のときは近づいています。